よくあるご質問

教学社に寄せられるご質問をまとめております。

Q. 赤本とは何ですか?

大学入試の過去問題集です。

大学入試は大学によって、問題形式や頻出分野が大きく異なります。
過去問で出題傾向をつかみ、その大学にあわせた対策を行うのが、受験勉強のセオリーです。
50年以上の歴史を誇る赤本は、500点を超える刊行点数で全都道府県の大学を網羅しており、過去問の代名詞として受験生の必須アイテムとなっています。
Q. 過去問はなぜ入試対策で重要視されるのですか?

大学によって必要な対策が異なるからです。

大学入試は大学によって、問題形式や頻出分野が大きく異なります。
マーク式か記述式か、試験時間に対する問題量はどうか、基本問題中心か応用問題中心か、論述問題や計算問題は出るのか、これらは大学によって違うので、取るべき対策も大学によって違ってきます。
傾向を知り、それに応じた対策を講じるために、過去問が必要なのです。
また、過去問を解くと、弱い分野、不足している力が浮き彫りになります。
過去問を受験勉強の指針として、上手に活用しましょう。

合格者があかす「赤本の使い方」
難関大合格者が、過去問活用の秘訣をあかします!
Q. 赤本はどこで買えますか?

全国の書店、オンライン書店などでお買い求めいただけます。

書店の高校学参のコーナーで、赤い表紙が目印です。
書店に在庫がないときでも取り寄せられる場合がありますので、書店カウンターでおたずねください。
赤本は部数が限られていますので、入試直前期には品切れになることがあります。
発売後、できるだけお早めにお買い求めください。

赤本のお買い求め方法とご注意
Q. 赤本の発売日が知りたい

発売予定日は当サイト上でご確認いただけます。

赤本は5月中旬以降、順次刊行されます。おおまかな発売予定日は、ページ上部の「赤本をさがす」でそれぞれの本を検索することで確認できます。なお、当サイトで「発売中」と表示されていても、書店には未入荷の場合があります。ご了承ください。
Q. 赤本のバックナンバーがほしい

当社ではバックナンバーは取り扱っていません。

古い年度の赤本は当社で在庫しておらず、取り扱っておりません。高校の進路指導室や図書室、予備校や進学塾などであれば、古い年度の赤本を保管されているかもしれません。
Q. 赤本の解答は誰が作成しているのですか?

高校・予備校で受験指導にあたられている先生方です。

赤本の解答は、全国の高等学校・予備校等で受験指導にあたられている先生方や、大学の先生方など、実力と経験を兼ね備えた方々に執筆していただいています。また、赤本ができるまでには、別の先生方や専門の校正者による、二重三重のチェックが入ります。
Q. 赤本で、設問ごとの配点が知りたい

赤本に記載がないものは、大学から公表されていません。

設問ごとの配点は、大学から公表されていないことがほとんどです。その場合、配点は全体から類推していただくしかありません。公表されている場合は原則、赤本に掲載しています。
Q. 書籍の内容について問い合わせたい

ウェブフォームからお問い合わせください。

赤本の解答に関するお問い合わせの場合は、書名のほか、問題の年度、科目、問題番号をもれなくお示しください。
正誤表を発表している場合もありますので、お問い合わせの前に各書籍の詳細ページをご確認ください。

書籍の内容についてのお問い合わせ
Q. 「全学部日程」とは何ですか?

すべての学部・学科の試験を同じ日に行う試験方式です。

学部ごとに異なる日程で試験を行っている大学では、学部ごとの日程とは別に、すべての学部・学科の試験を同じ日に行う「全学部日程」を設けていることがあります。
両方の日程を受験すれば、志望学部の合格チャンスを増やすことができます。
詳細は各大学のウェブサイトや募集要項でご確認ください。
(大学によって、「全学部統一入試」や「全学部統一日程」など、名称は異なります。)

全学部日程の赤本