書店の方

NEWS

【お詫びとお知らせ】2026年版『慶應義塾大学(環境情報学部)』
2025年06月27日
受験生学校書店

【お詫びとお知らせ】2026年版『慶應義塾大学(環境情報学部)』

「2026年版 大学赤本シリーズ」No.254『慶應義塾大学(環境情報学部)』におきまして、一部に製本不良があることが判明いたしました。読者の皆様ならびに関係者の皆様に深くお詫び申し上げます。

【製本不良の内容】
No.254『慶應義塾大学(環境情報学部)』の別冊問題編の内容(本文)が、No.253『慶應義塾大学(総合政策学部)』の問題編と入れ替わっている商品が確認されました。


ご購入いただきました読者様におかれましては、お手元の商品に不良がないか、別冊問題編をご確認いただきたく存じます。
不良本であった場合は、大変お手数をおかけいたしますが、まず下記のお問い合わせ先までご連絡をお願いいたします。
弊社より代替の正本を、返送用の着払い伝票とともにお送りいたします。お手元に届きましたら、同封の伝票をご利用の上、不良本をご返送ください。

詳しい不良内容は「製本不良ご確認のお願い」をご確認ください。


【本件に関するお問合せ先】
株式会社世界思想社教学社営業部
受付時間:9時~17時30分(12時~12時45分を除く)
TEL:075-721-6500/FAX:075-721-8707

ダウンロード一覧

本体価格(予価)、刊行予定などを含む、刊行一覧データです。
ダウンロードし、ご発注や刊行状況のご確認にご利用いただけます。

ご注文書やチラシのPDFデータ一覧です。
ご使用の際はダウンロードしてください。
郵送をご希望の場合や、前年版との「ISBN対照表」などデータがご入用の場合は、【お問い合わせ】よりお申し込みください。

刊行状況・注文書
POP
プレスリリース

刊行一覧データ

本体価格(予価)、刊行予定などを含む、刊行一覧データです。右クリックし、「対象をファイルに保存」(Internet Explorerの場合)を選択してください。

書店補充専用注文書(2026年版)

店売分の補充専用注文書です。 「刊行月」の欄には刊行予定日を記載しています。 「赤本プラス」「赤本プレミアム」「難関校過去問シリーズ」「赤本メディカルシリーズ」「体系シリーズ」「満点のコツシリーズ」「風呂で覚えるシリーズ」「赤本ポケットシリーズ」「単行本」はそれぞれの専用の注文書でご発注ください。 ※必ず「入荷数」と「在庫数」をご記入ください。 ※お客様のご注文は『客注専用注文書』にてご発注ください。 ※学校でのご採用の注文は『学校用ご注文書』にてご発注ください。

書店補充専用注文書(汎用)

大学入試シリーズなど、弊社の商品の店頭補充注文にご利用ください。 入荷数、在庫、昨年の実売数をご記入の上、ご発注をお願いいたします。

【高校&外商書店向け】2026年版 教学社 学校用ご注文書(2025年5月1日更新版)

2026年版の学校用ご注文書です。 2025年4月以降刊行の赤本をご注文できます。

【外商書店向け】生徒用注文書(2026年版)

学校で生徒からの注文を集計するための注文書です。

【外商書店向け】2026年版 注文書申込書

進路室・図書室向けの注文書のセットの申込書です。 2025年に刊行する全銘柄をご発注できる「2026年版 教学社 学校用ご注文書」や、共通テスト対策書を一枚でご発注できる「共通テスト赤本シリーズラインナップ一覧」などを含みます。

客注専用注文書

客注専用の注文書です。 客注予約も承ります(新刊委託とは別に、注文での送品となります)。 ※店頭用のご注文は「書店補充専用注文書」をお使いください。

【高校&外商書店向け】2026年版「共通テスト赤本シリーズ」ラインナップ一覧

2026年版「共通テスト赤本シリーズ」の掲載内容を詳しく記載したラインナップ一覧です。ご注文書としても使用いただけます。

【高校&外商書店向け】2026年版「共通テスト赤本シリーズ」ラインナップ一覧

2026年版「共通テスト赤本シリーズ」の掲載内容を詳しく記載したラインナップ一覧です。ご注文書としても使用いただけます。

【高校&外商書店向け】「赤本手帳(2026年度受験用)」注文書

自己管理が合格への近道! 大学受験に特化した「受験用スケジュール手帳」の2026年度版です。 合格者の声や、先輩受験生のアドバイスなどを多数掲載。 2024年10月~2026年3月まで使えます。 「プラムレッド」「インディゴブルー」「ナチュラルホワイト」の3色展開

難関校過去問シリーズ注文書(2025年3月)

「難関校過去問シリーズ」の注文書です。科目別棚での展開や、赤本コーナーの近くでの展開がオススメです。

「難関校過去問シリーズ」旧版抜き取りリスト(2025年3月)

「難関校過去問シリーズ」の2025年3月の旧版抜き取りリストです。 該当する商品が店頭にありましたら、抜き取りをお願いいたします。

【高校&外商書店向け】資格・検定対策本注文書(2025年5月)

「英検赤本シリーズ」(過去問集&参考書)『TEAP攻略問題集[新装版]』の注文書です。

「赤本進路」書店用注文書

親が子に、子が親に教えたくなる、受験への立ち向かい方を親子で学べるシリーズ「赤本進路」の店頭補充用注文書です。

【高校&外商書店向け】「赤本プラス」注文書

「赤本プラス」シリーズの注文書です。 大学合格に必要な力とは何か? 70年以上にわたって入試問題を研究してきた教学社が贈る、受験対策の新定番、それが「赤本プラス」です。

教学社 問題集・参考書 注文書(2025年4月)

「赤本プラス」「赤本メディカルシリーズ」「体系シリーズ」「満点のコツシリーズ」「風呂で覚えるシリーズ」「赤本プレミアム」「赤本ポケットシリーズ」「単行本」の注文書です。

パネル・棚プレート申込書(2025年4月)

拡材として使用していただける各種パネル・棚プレートの注文書です。

「赤本手帳(2026年度受験用)」書店用注文書

自己管理が合格への近道! 大学受験に特化した「受験用スケジュール手帳」の2026年度受験用です。 合格者の声や、先輩受験生のアドバイスなどを多数掲載。 2024年10月~2026年3月まで使えます。 「プラムレッド」「インディゴブルー」「ナチュラルホワイト」の3色展開 ※プラムレッドは限定カラーとなります。

赤本ノートシリーズ注文書(2025年4月)

赤本ノートシリーズの店頭補充用注文書です。赤本ノートシリーズは『赤本ノートプラス(共通テスト用)』『赤本ルーズリーフプラス(共通テスト用)』『赤本ノートプラス(二次・私大用)』の3種類です。全てセット(1セット10冊)でのみのご注文をお受けしています。

資格・検定対策本注文書(2025年3月)

「英検赤本シリーズ」(過去問集&参考書)『TEAP攻略問題集[新装版]』の注文書です。 外部検定を使用できる大学は年々増加傾向にあります。 語学書コーナーと学参コーナー、両方での陳列が効果的です。

地域・区分別棚プレート

大学入試シリーズ棚で使用していただく棚プレートです。地域ごと、学校区分(国公立大学・私立大学)ごとに9枚用意しています。 棚に指して、検索性を高めるためにご使用ください。

志望校研究からPOP

受験勉強において「志望校研究=過去問の活用」がはじめに取り組むべき勉強であることを説明したPOPです。

合格体験記POP

難関大学合格者が赤本をどのように活用したかを紹介するPOPです。 大学入試における「過去問の重要性」や「赤本の活用法」を受験生に解説しています。 ※全8種類

棚枠POP「過去問のススメ」

受験においてなぜ過去問が重要視されるのか、受験生にわかりやすいよう10箇条にまとめました。縦書き・横書きご用意しましたので、ぜひ棚枠をお飾りください。

大学入試シリーズ店頭パネル(B4)

大学入試シリーズ、通称「赤本」の棚に飾るB4判のPOPです。

「難関校過去問シリーズ」パネル(B4判)

難関校過去問シリーズの店頭販促にお使いください。 「難関校過去問シリーズ」は難関大の過去問を徹底研究。良問から難問まで、科目別・出題形式別に網羅した「入試問題事典」。最大25カ年の圧倒的収載数で合格までサポートします。

赤本ノート用販促POP

赤本ノート用の販促POPです。男子バージョンと女子バージョンを用意しました。

ブレない小論文の書き方 樋口式ワークノート ポスター

『ブレない小論文の書き方 樋口式ワークノート』の店頭掲示用ポスターです。

ブレない小論文の書き方 樋口式ワークノート POP

『ブレない小論文の書き方 樋口式ワークノート』の店頭用POPです。

『東大の英単語〔新装版〕』POP

『東大の英単語〔新装版〕』の販促用POPです。

赤本汎用POP(4種類)  サンプル付き

赤本の売り場を彩る、店頭用POPをご用意しました。 3種類ご用意していますので、カラフルな売り場作りにご活用ください。 サンプルも6種類ご用意しています。こちらもぜひご利用ください。

『奥薗壽子の赤本合格レシピ』 店頭用POP

『奥薗壽子の赤本合格レシピ』の店頭用POPです。細い棚にも貼っていただけるような幅になっています。

『奥薗壽子の赤本合格レシピ』 ランキング1位POP

『奥薗壽子の赤本合格レシピ』がamazonのレシピ・クッキングランキングで1位になりました。

赤本メディカルシリーズPOP

「赤本メディカルシリーズ」用の店頭POPです。

赤本歴史パネル

刊行してから現在までの赤本の表紙の変遷を紹介した展示用パネルです。 ※2016年作成

先輩はこうつかったPOP

赤本売り場で展示するためのPOPです。 先輩たちが赤本をどのように活用して合格したのか教えてくれます。

英検過去問のススメ

英検対策にも過去問が有効です! 竹岡先生による英検対策を漫画にしました。 語学書売り場に掲示して、英検の過去問集売上アップにつなげましょう。

共通テスト対策書 棚プレート

共通テスト対策書のコーナーを作成するための棚プレートです。

共通テスト対策書 パネル(B4版)

共通テスト対策書のコーナーを作成するためのパネルです。

過去問の使い方POP(A5判)

過去問の正しい使い方をお知らせするためのPOPです。大学入試シリーズの近くに展示し、売り上げ促進に役立てましょう。

共通テストはじめましたPOP

大学入学共通テストコーナー用の販促POPです。 既に始めている書店様でも、目立たせるためにぜひご掲示ください。

難関校過去問シリーズB4判パネル(名古屋大)

難関校過去問シリーズの店頭販促にお使いください。
『名古屋大の英語15カ年』『名古屋大の理系数学15カ年』を目立たせたい場合はこちらをご使用ください。

難関校過去問シリーズB4判パネル(北大)

難関校過去問シリーズの店頭販促にお使いください。
『北大の英語15カ年』『北大の理系数学15カ年』を目立たせたい場合はこちらをご使用ください。

難関校過去問シリーズB4判パネル(東北大)

難関校過去問シリーズの店頭販促にお使いください。 『東北大の英語15カ年』『東北大の理系数学15カ年』を目立たせたい場合はこちらをご使用ください。

難関校過去問シリーズB4判パネル(九大)

難関校過去問シリーズの店頭販促にお使いください。
『九大の英語15カ年』『九大の理系数学15カ年』を目立たせたい場合はこちらをご使用ください。

難関校過去問シリーズ棚プレート(東大シリーズ)

「難関校過去問シリーズ」東京大学関連書籍用の棚プレートです。
27カ年分の圧倒的収載年数で、東京大学合格をサポートいたします。

共通テスト赤本パネル(B4判)

共通テスト赤本シリーズのコーナーを作成するためのパネルです。

2020年度赤本ディスプレイコンテスト開催のご案内

受験勉強は過去問から始まる! 昨年まで春から夏にかけて開催しておりました「赤本ディスプレイコンテスト」を、今年は夏から秋にかけて開催いたします。 受験勉強が本番を迎える中、受験生に過去問が受験勉強に有用であることをアピールし、販売促進にお役立ていただけますと幸いです。 なお、ご応募の特典といたしまして、応募店舗には「赤本消しゴム」「キャンペーンポスター」を店頭配布ノベルティとしてお送りします。 応募締切:2020年9月1日(火)

【プレスリリース】2012年11月9日

難関大学合格者、女子の7割、男子の3割が手帳を使用。 「合格のポイントは自己管理」!

【プレスリリース】2013年5月16日

センター過去問、国語の平均演習年数は11年分! 難関大学合格者のとった対策とは?

【プレスリリース】2013年5月16日

センター過去問、国語の平均演習年数は11年分! 難関大学合格者のとった対策とは?

【プレスリリース】2013年11月18日

赤本アンケート「受験を支えてくれたアイテムは何ですか?」 第3位「甘いお菓子」、第2位「これまで使ってきた参考書」、第1位は…

【プレスリリース】2013年12月26日

最古の赤本を探しています――創刊号は1954年(昭和29年)発行

【プレスリリース】2014年1月17日

刊行大学数375校、国公立大志願者カバー率96.3%…受験の必須アイテム「赤本」の実力

【プレスリリース】2014年6月30日

無料冊子「過去問のススメ」創刊!  創刊号は「赤本索引」と同時発行で、センター試験を大特集

【プレスリリース】2014年9月1日

大人気「赤本アプリ」のセールスタート!

【プレスリリース】2014年10月23日

過去問演習の効果がアップする「赤本ノート」が新登場! ラインナップは「センター試験用」と「個別試験用」の2種類。

【プレスリリース】2014年12月3日

【大人気「赤本アプリ」に新機能“耳トレ”追加!】 さらに特別セールで過去問まとめて購入(全18回)が今だけ半額

「センター赤本」ディスプレイコンテスト開催のご案内

  受験勉強はセンター対策から始まります!   センター商品のディスプレイで盛り上げましょう!   応募締切:2015年6月30日(火)

【プレスリリース】2015年3月31日

受験川柳・俳句を募集します。 全国の現役受験生はもちろん、かつての受験生、受験生のご家族など、あらゆる方が対象です。受験にまつわるエピソードや受験への想いのこもった作品、楽しくユニークな作品、思わずじんとくるような作品など、たくさんのご応募をお待ちしております。

【プレスリリース】2015年7月15日

食べる受験対策!? 奥薗壽子と赤本がコラボ 受験生の親に贈るレシピ本を発売!

ディスプレイコンテスト入選発表!

今年の春より開催しておりました「センター赤本 ディスプレイコンテスト」の入選書店様の写真を、リーフレットにまとめました。ご応募いただいた68書店様、ありがとうございました!

【プレスリリース】2015年8月21日

【大人気「赤本アプリ」のセールスタート! 9月13日まで】
まとめて購入すれば、800円OFF!  最新のセンターリスニング2015年度試験を加え、これまで実施された21回すべての問題が解ける!

【プレスリリース】2015年10月26日

受験シーズン到来! 心も身体も暖める、お手軽レシピ満載!

第2回「センター赤本」ディスプレイコンテスト開催のご案内

受験勉強はセンター対策から始まります!
センター商品のディスプレイで盛り上げましょう!
応募締切:2016年6月30日(火)

第2回「センター赤本」ディスプレイコンテスト 入選発表!

2016年4月より開催しておりました第2回「センター赤本」ディスプレイコンテストの入選書店様の写真を、リーフレットにまとめました。ご応募いただいた56書店様、ありがとうございました!

【プレスリリース】2017年1月17日

第2回「受験川柳」結果発表! 3,434の応募作品の中から7作品が受賞!

第3回「センター赤本」ディスプレイコンテスト開催のご案内

受験勉強はセンター対策から始まります! センター商品のディスプレイで盛り上げましょう! 応募締切:2017年6月30日(火)

赤本通信(2017年9月1日号)

書店で掲示していただく赤本通信です。 2017年9月1日号は「ケイコちゃん赤本を買う!」です。 ぜひ高校学参コーナーにご掲示ください。

第3回ディスプレイコンテスト入選発表!

今年の春より開催しておりました「第3回 センター赤本 ディスプレイコンテスト」の入選書店様の写真を、リーフレットにまとめました。ご応募いただいた書店様、ありがとうございました!

第4回「センター赤本」ディスプレイコンテスト開催のご案内

受験勉強はセンター対策から始まります! センター商品のディスプレイで盛り上げましょう! 応募締切:2018年6月29日(金)

第4回センター赤本ディスプレイコンテスト入選発表

第4回センター赤本ディスプレイコンテストの入選店舗一覧です。 今回もたくさんのご応募をありがとうございました。 紀伊國屋書店加古川店を含め、様々な趣向を凝らした展示を、ぜひ売り場の参考にしてみてください!

第5回ディスプレイコンテスト入選発表!

今年の春より開催しておりました「第5回 赤本 ディスプレイコンテスト」の入選書店様の写真を、リーフレットにまとめました。ご応募いただいた書店様、ありがとうございました!