刊行一覧データ
本体価格(予価)、刊行予定などを含む、刊行一覧データです。右クリックし、「対象をファイルに保存」(Internet Explorerの場合)を選択してください。
書店補充専用注文書(2026年版)
店売分の補充専用注文書です。
「刊行月」の欄には刊行予定日を記載しています。
「赤本プラス」「赤本プレミアム」「難関校過去問シリーズ」「赤本メディカルシリーズ」「体系シリーズ」「満点のコツシリーズ」「風呂で覚えるシリーズ」「赤本ポケットシリーズ」「単行本」はそれぞれの専用の注文書でご発注ください。
※必ず「入荷数」と「在庫数」をご記入ください。
※お客様のご注文は『客注専用注文書』にてご発注ください。
※学校でのご採用の注文は『学校用ご注文書』にてご発注ください。
書店補充専用注文書(汎用)
大学入試シリーズなど、弊社の商品の店頭補充注文にご利用ください。 入荷数、在庫、昨年の実売数をご記入の上、ご発注をお願いいたします。
【高校&外商書店向け】2026年版 教学社 学校用ご注文書(2025年5月1日更新版)
2026年版の学校用ご注文書です。
2025年4月以降刊行の赤本をご注文できます。
【外商書店向け】2026年版 注文書申込書
進路室・図書室向けの注文書のセットの申込書です。
2025年に刊行する全銘柄をご発注できる「2026年版 教学社 学校用ご注文書」や、共通テスト対策書を一枚でご発注できる「共通テスト赤本シリーズラインナップ一覧」などを含みます。
客注専用注文書
客注専用の注文書です。
客注予約も承ります(新刊委託とは別に、注文での送品となります)。
※店頭用のご注文は「書店補充専用注文書」をお使いください。
【高校&外商書店向け】2026年版「共通テスト赤本シリーズ」ラインナップ一覧
2026年版「共通テスト赤本シリーズ」の掲載内容を詳しく記載したラインナップ一覧です。ご注文書としても使用いただけます。
【高校&外商書店向け】2026年版「共通テスト赤本シリーズ」ラインナップ一覧
2026年版「共通テスト赤本シリーズ」の掲載内容を詳しく記載したラインナップ一覧です。ご注文書としても使用いただけます。
【高校&外商書店向け】「赤本手帳(2026年度受験用)」注文書
自己管理が合格への近道! 大学受験に特化した「受験用スケジュール手帳」の2026年度版です。
合格者の声や、先輩受験生のアドバイスなどを多数掲載。
2024年10月~2026年3月まで使えます。
「プラムレッド」「インディゴブルー」「ナチュラルホワイト」の3色展開
難関校過去問シリーズ注文書(2025年3月)
「難関校過去問シリーズ」の注文書です。科目別棚での展開や、赤本コーナーの近くでの展開がオススメです。
「難関校過去問シリーズ」旧版抜き取りリスト(2025年3月)
「難関校過去問シリーズ」の2025年3月の旧版抜き取りリストです。
該当する商品が店頭にありましたら、抜き取りをお願いいたします。
【高校&外商書店向け】資格・検定対策本注文書(2025年5月)
「英検赤本シリーズ」(過去問集&参考書)『TEAP攻略問題集[新装版]』の注文書です。
「赤本進路」書店用注文書
親が子に、子が親に教えたくなる、受験への立ち向かい方を親子で学べるシリーズ「赤本進路」の店頭補充用注文書です。
【高校&外商書店向け】「赤本プラス」注文書
「赤本プラス」シリーズの注文書です。
大学合格に必要な力とは何か? 70年以上にわたって入試問題を研究してきた教学社が贈る、受験対策の新定番、それが「赤本プラス」です。
教学社 問題集・参考書 注文書(2025年4月)
「赤本プラス」「赤本メディカルシリーズ」「体系シリーズ」「満点のコツシリーズ」「風呂で覚えるシリーズ」「赤本プレミアム」「赤本ポケットシリーズ」「単行本」の注文書です。
パネル・棚プレート申込書(2025年4月)
拡材として使用していただける各種パネル・棚プレートの注文書です。
「赤本手帳(2026年度受験用)」書店用注文書
自己管理が合格への近道! 大学受験に特化した「受験用スケジュール手帳」の2026年度受験用です。
合格者の声や、先輩受験生のアドバイスなどを多数掲載。
2024年10月~2026年3月まで使えます。
「プラムレッド」「インディゴブルー」「ナチュラルホワイト」の3色展開
※プラムレッドは限定カラーとなります。
赤本ノートシリーズ注文書(2025年4月)
赤本ノートシリーズの店頭補充用注文書です。赤本ノートシリーズは『赤本ノートプラス(共通テスト用)』『赤本ルーズリーフプラス(共通テスト用)』『赤本ノートプラス(二次・私大用)』の3種類です。全てセット(1セット10冊)でのみのご注文をお受けしています。
資格・検定対策本注文書(2025年3月)
「英検赤本シリーズ」(過去問集&参考書)『TEAP攻略問題集[新装版]』の注文書です。
外部検定を使用できる大学は年々増加傾向にあります。 語学書コーナーと学参コーナー、両方での陳列が効果的です。