984 赤本プラス 大学入試 実戦で使える化学の解き方

価格 定価1,980円(本体価格1,800円)
著者 小原 悠介 著
卜部 吉庸 校閲
発売 刊行予定日:2025年10月15日
ISBN978-4-325-27275-5
サイズA5

内容紹介

シリーズ発行部数 20万部突破!

==============
「教科書はわかるのに、入試問題になると解けない」
そのギャップ、埋められますか?
==============

✔ 問題文の意味がつかめない
✔ 解き方がイメージできない
✔ 覚えた知識を立式に使えない
――そんな受験生の“化学あるある”を、本書がすべて解決!

知識の確認にとどまらず、
問題の「読み方」→「考え方」→「解き方」
までのプロセスを超丁寧に解説する”演習型参考書”です。

-----------------------------

【本書の特長と使い方】
① 各単元の重要な知識をコンパクトに整理
② 国公立大学の対策に適した頻出・典型の入試問題で実戦演習
③ “どう考えるか”がわかる丁寧な解説で、知識と解き方をつなげる
④ 再演習で“解ける感覚”が定着する

-----------------------------

入試問題に対するアプローチ法が身につき、一人で問題が解けるようになる!


著者紹介
小原悠介(こはら・ゆうすけ)
大学受験の現役時は東京外国語大学に入学。独学で理転して東京大学に進学し、地球科学を学ぶ。大学卒業後は、東京の地域密着型の進学塾で高校部主任、名古屋の医学部予備校で化学科講師を務める。現在は名古屋で個別指導塾を運営。化学だけでなく、数学・物理・英語の指導も行う。化学の楽しさが伝わる授業を心掛けており、分かりやすく、得点に直結する授業には定評がある。毎年、全統記述模試を受験している。
ヒトカラに行くことが多い。趣味はYouTuberの生配信を見ること。

校閲者紹介
卜部吉庸(うらべ・よしのぶ)
私立上宮太子高等学校講師。『化学の新研究 第3版』『化学の新演習 改訂版』(いずれも三省堂)のほか、著書多数。

目次

はじめに
本書の特長
本書の使い方
各例題のテーマ一覧
元素の周期表
第 1 章 物質の構造
第 2 章 物質の状態
第 3 章 物質の変化
第 4 章 無機化学
第 5 章 有機化学
出典一覧
おわりに

ご購入について

お近くの書店、またはオンラインストアからご購入いただけます。

取扱いオンラインストア

  • amazon.co.jp

※オンライン書店でのショッピングに関するお問い合わせは、それぞれのサイトの窓口にお願いします。

関連書籍