833 風呂で覚えるシリーズ 風呂で覚える古文単語[改訂版]
内容紹介
いつでもどこでも「ふろ古」
水をはじく特殊な紙でできた本。ぬれた手で触っても平気だから、お風呂の中でも安心して読める!
赤本から選んだ250語
赤本を徹底分析!最近の入試傾向をふまえて、重要な単語だけを厳選しています。受験勉強の手始めに、入試直前の総確認に、最適な一冊です。
覚えやすい配列、充実した例文
関連性のある語どうしをグループにした覚えやすい配列で、機械的に暗記する苦行から受験生を解放します。例文も充実、細かいニュアンスの違いまで身につけられます。
目次
1章 様子・状態を表す語
古文単語の2トップ
プラス・マイナスの判断が重要な語
「意外性」を表す語〔他〕
2章 意味を間違えやすい語
形容詞・形容動詞〔他〕
3章 副詞・指示語など
打消語などと呼応する副詞〔他〕
4章 人生・生活に関する語
一日の時間〔他〕
5章 敬語
尊敬語1〔他〕
さくいん